歯科医師の声

歯科医師
髙橋 恭子先生
東京歯科大学卒業
歯科医師歴 8年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
あおばに来るまでは、歯を失ってしまった時の最後の砦であろう義歯について大学で学んで来ました。
様々な患者さんとお話し、皆さんが声を揃えておっしゃるのは、もっと歯を大事にすればよかったということ。やはり自分の歯を残すことに力を入れることが一番大事なのではと視点を変え、予防や歯周病治療、根管治療に力を入れているところを探しました。
そんな時にこのご時世珍しくインプラントをやらないと公言している歯医者さんがありました。それがあおばでした。
また大学で診療をしてはいましたが患者層や内容に偏りがあり、自身の腕に不安がありましたが、院長自ら手取り足取り教えますとの文言に勇気をもらい意を決して飛び込みました。
2.実際に働いてみて、どうでしたか?
初めは開業医での診療のスピードについていけなかったり、慣れないことも多く右往左往していました。そんな私を院長は根気よく指導してくださり、少しずつ早さと正確さを自分のものにしていくことができました。
そして一般の開業医では行わないような親知らずの抜歯や粘液嚢胞摘出術などの外科処置も行なっており、様々な経験を積むことができています。
またスタッフがとても親切です。初めは慣れない環境でしたが、色々と気を利かせてアシストに入ってくれたり、準備をしてくれたりととても頼りになります。仲がいいのも素敵です。
今まで院長1人のところにポッと突然1人のDr.が飛び込んで来て、そんな私にかかる患者さんが何かおっしゃらないか初めはとても不安でしたが、患者さんもみんなとても親切で、これもあおばが今まで積み重ねてきた結果なのだと思います。
3.あおば歯科で自分は変わったな、成長したなと思うことは?
患者様の為に精一杯の治療をしたい。そう常に気持ちはあるものの、ここに来た当初は自分の腕に自信はありませんでした。しかし気付けばここに勤めて3年、もうすぐ4年目を迎えようとしています。
大型の自費のブリッジの形成やフラップ手術、全顎的な矯正など、一般的な保険治療含め数多くの処置を任せてもらえるようになりました。
自分があおば歯科に入って間もない頃に処置した根管治療の結果も見える時期になり、非常に充実した日々を送っています。様々な経験は、診断と処置の方向性を決める判断要素になり、その経験を増やすことによって、自分に自信が持てるようになってきました。
他にも経営に関してやスタッフへの指示、フロアコントロールなどについても、今までは自分のことでいっぱいいっぱいでしたが、周りの状況に目を向けられるようになりました。
自分の仕事に誇りをもって人に話せるのは嬉しいですね。
4.あおば歯科で働きたいと思っている方へのメッセージを!
どの職場も初めは大変です。しかしそれを乗り越えて得られるものはたくさんあると思います。
歯を失う理由は人それぞれ、その補綴も人それぞれ。でもやっぱりみなさん、出来ることなら自分の歯を残したいんです。
ここで一緒にがんばって、患者さんが喜ぶお顔を見ませんか。そして自分にはこれができる、これがあるというものを得て欲しいなと思います。
1.あおば歯科を選んだ理由は?
研修医を終え、自分がどのような歯科医師になりたいかを考えた時、歯を抜いてインプラント等に安易に走るのではなく、1本でも多く患者様の歯を残せる歯科医師になりたいと思っていました。しかしそのためにはどういう歯科医院で修業を積めばいいか、初めは全くわかりませんでした。大学病院の専門の科に残ろうかとも思いましたが、それでは開業医としての包括的な治療の知識や経験が不足するのではないかという不安もあり、やはり開業医での就職を希望し、求人サイトをくまなく探しました。
あおば歯科の求人サイトを見て、歯牙を残すこと、安易にインプラントをしないこと、様々な外科処置を学べること等に興味を持ち、面接を受けました。他の医院とは違う歯牙を残すことへの熱意、歯科医師、歯科医院としての理想があると思い、就職を希望しました。
2.実際に働いてみて、どうでしたか?
それまで大学のゆったりした時間しか経験のなかった私としては、一日の来院数が100人を超える開業医の忙しさ、スピードについていくことに必死でした。また研修医の時はろくに治療という治療もしたことがなかったため、すべてがゼロからのスタートでした。
しかし厳しくも優しくゼロからの私に指導していただき、少しず
つではありますが確実に成長出来ていると思います。普通の開業医
ではやらないような水平埋伏智歯抜歯、フラップ手術、歯冠長延長
手術等がほぼ毎日のようにあります。
また歯周病にたいしてここまで熱意のある医院も珍しいです。
将来開業を予定している身として、これほど勉強になる歯科医院はないと思います。
安易に抜歯してインプラントに走るのは簡単ですが、それをせずに1本でも多くの歯牙を残す、これが歯科医師としての一番の使命だと思います。
3.あおば歯科で自分は変わったな、成長したなと思うことは?
あおばに来るまでは、本当に何一つ出来ませんでした。研修医時代も担当の先生のアシストをする毎日で、せいぜいカリエスを取って見様見真似でCRをする程度。抜歯もしたことがありませんでした。しかしそんな未熟な私にもたくさん教えていただき、たくさん処置をさせていただき、少しずつではありますが正しい治療ができるようになってきていると思います。
また抜歯に関しても、普通抜歯だけでなく水平埋伏智歯抜歯等もさせていただいております。智歯を抜歯することはとても難しく、またリスク等もありますが、普通の開業医ではなかなか水平埋伏智歯抜歯を教わることはできないと思います。また毎日のようにフラップ手術や歯冠長延長手術があり、普通大学の口腔外科に残らないと勉強できないような外科手術も学ぶことができます。
これからの時代、歯科医師として生き残っていくために、他の歯科医師にはできない何か武器を身に着けることはとても重要だと思います。
あおばに来て、少しずつその武器を習得している最中です。

歯科医師
奴田原 徹先生
明海大学歯学部卒業
歯科医師歴 3年
歯科医師
鳴澤 葵先生
東京歯科大学卒業
歯科医師歴 1年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
私があおば歯科を選んだ理由は、インプラン行いませんと宣言し保存に力を入れている点と、院長先生の「歯科は一科である」という考えに共感したからです。
あおば歯科では他院で抜歯と言われた歯を保存したり、在籍している先生方全員が保存から外科、矯正まで幅広い治療を行っています。私もそのような歯科医師になりたいと思い、あおば歯科を選びました。
2.実際に働いてみて、どうでしたか?
最初は痛くない麻酔の仕方、軟化象牙質の除去の仕方から教えていただきました。昨年は外科にいた分、う蝕治療がこんなにも難しいとは思わず、私に出来るようになるのかと不安になりましたが、上の先生方に毎日基礎から丁寧にご指導いただき、少しずつではありますが自分でも成長を感じています。
3.あおば歯科のいいところは?
あおば歯科のいいところは、スタッフの方々全員が、患者さまを治したいという気持ちを持ち、診療を行っているところです。
また人として当たり前の挨拶やコミュニケーションをとても大切にしており、当たり前ができるところがとても良いなと思いました。
受付・デンタルマネージャーの声

デンタルマネージャー
トリートメント コーディネーター
川野 文
入社歴 4年
1.あおば歯科のいいところは?
医院全体が明るく、雰囲気が良いところです。クリーンスタッフさん3交代制なので、診療にも集中できます。また5:00最終受付なので、プライベートの時間も充実できています。
2.あおば歯科の人間関係はどうですか?
スタッフ同士が仲良しで、お昼のランチも皆で楽しく話しながら食べています。
Dr.や先輩DHもとても優しく、わからないことがあれば相談にも乗ってくれます。スタッフ全員とても明るい方たちばかりなので、とても話しやすいと思います。
定期的にお食事会などもあり、その時は皆で盛り上がっています。
3.あおば歯科で働きたいと思っている方へ、メッセージを!
未経験の方でもマニュアルがあるので、安心してください。
最初の3か月は、先輩と一緒に行動しながら優しく教えてくれます。
1.あおば歯科のいいところは?
スタッフ全員『患者様のため』という思いで全力投球しているところ
2.あおば歯科の人間関係はどうですか?
院長先生を始め、婦長さん、スタッフ、クリーンアップスタッフさん、全員とても仲が良いです。スタッフの誕生日には、院長先生からサプライズのお花のプレゼントがあります!
3.あおば歯科で働きたいと思って「いる方へ、メッセージを!
わからないことは先輩スタッフが丁寧に教えてくれます。患者様からの信頼も厚く、やりがいを感じられる素晴らしい職場です!

デンタルマネージャー
トリートメント コーディネーター
新谷 悦子
入社歴 13年

メディカル セクレタリー
(受付&医療秘書)
奥村 芳枝
南山大学仏語学仏文学科卒業
入社歴 7年
1.あおば歯科のいいところは?
とにかくスタッフ全員が明るく、丁寧に、そして親身に患者様に対応するところが好きです!ですから、受付で患者様に感謝されることも多々あります。そんなときは、あおばで働いていることに誇りを感じます!
2.職場の雰囲気はどうですか?
圧倒的に女子が多い職場ですが、本当にみんな仲がいいので、雰囲気もとっても明るいです。新人さんにもみんな優しく声をかけているので、すぐに馴染むこと間違いありません。
3.院長はどんな人ですか?印象は?
見た印象と変わらず気さくに声をかけてくれます。仕事では厳しいことももちろんありますが、誰よりもスタッフ一人一人に気を配ってくれる優しい先生です。院長先生は私たちのことを、「ちゃん」づけで呼びますので、私も同じく「よしえちゃん」と呼ばれています(#^^#)
1.あおば歯科のいいところは?
説明が丁寧です!歯周病のことや予防歯科のことはもちろん、患者様のどんな質問にも分かりやすくお伝えしています。
2.院長はどんな人ですか?印象は?
穏やかそう、とよく言われています。
的確な判断で、技術も超一流の敏腕歯科医です。
3.あおば歯科の人間関係はどうですか?
仲良しです。女性ばかりですが、皆さん気さくで、働きやすいです。

スマイル コーディネーター
(受付)
白井 秀美
東京工科大学応用生物学部卒業
入社歴 4年
スマイル コーディネーター
管理栄養士
大木 花菜
東京家政大学栄養学科卒業
入社歴 2年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
管理栄養士として働きたいと思い就職活動を始めたところ、歯科医院での管理栄養士のニーズを知りました。中でも食事をするために必要不可欠な歯をできるだけ残すことに力を入れている当院で、ぜひ働きたいと思いました。
2.職場の雰囲気はどうですか?
診療中は全員が真剣に、患者さんのため、医院のために働いています。ただ真剣さの中にも笑顔は絶えず、患者さんと楽しくお話している場面も多く見られます。休憩中など、診療外の時間もスタッフ同士仲が良いので、よく笑い声が響いています。
3.あおば歯科で働きたいと思っている方へメッセージを!
ぜひ私たちと一緒に、患者さんのお口の健康を支えていきましょう!
1.あおば歯科を選んだ理由は?
見学をした時の医院の雰囲気がとても明るいところ惹かれました。またスタッフの方がきちんと患者さんの目を見て話しているところにも惹かれました。ほかにも多数見学に行きましたが、「あおば歯科」がダントツで印象が良かったので、ここに就職したいと強く思いました!
2.あおば歯科のいいところは?
スタッフ全員が「患者さんのため、医院のため、自分のため」に一致団結して治療をしているところ。また一人一人の患者さんのことを第一優先に治療をしているところ、雰囲気がいいところです。
3.職場の雰囲気はどうですか?
とても雰囲気が明るく、常に笑いの絶えない職場です。また診療の際はきちんとメリハリをつけ、皆さん仕事をしています。
スマイル コーディネーター
管理栄養士
小池 彩乃
北里大学保健衛生専門学院卒業
入社歴 2年
歯科衛生士の声
1.歯科衛生士としての信念は?
代わりのいない歯科衛生士になる!
2.あおば歯科のいいところは?
チームワークが良く、いつも笑顔にあふれているスタッフの環境と、この仕事に携わってよかったとやりがいが感じられるところ
患者様のために全力を尽くす医院の姿勢や地域の皆様に信頼されているところ
3.院長はどんな人ですか?
個性的!患者様の回復のためにそそぐエネルギーがすごい!
他医院で「残せない」「抜歯」と言われた歯の保存にとてつもなく燃える。
4.歯科衛生士としての心構えは何ですか?
回復をあきらめない、どんな患者様にも常に寄り添って、歯科医師との橋渡しになること。
5.あおば歯科で働きたいと思っている方へメッセージを
技術的成長も実感でき、患者様の笑顔に出会える職場です。

副院長
昆 美由子
青森歯科医療専門学校卒業
歯科衛生士歴 25年

歯科衛生士
萩原 阿希子
早稲田医学院歯科衛生士専門学校卒業
歯科衛生士歴 5年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
産休・育休制度があり、福利厚生がしっかり整っている。終業時間が17:45のため、出産しても続けて働くことができると思ったため。
2.あおば歯科のいいところは?
アットホームなところ。院長・副院長との距離感が近いため、どんなことも質問や相談がしやすい。
入社して3か月はトレーニングシステムがしっかり整っているため、しっかり自分の技術や知識を身につけてから、患者様の前に立つことができる。
3.あおば歯科で自分は変わったな、成長したなと思うことは?
仕事に取り組む姿勢の変化。患者様と一対一で話を行うことで、患者様との互いの信頼関係が深まり、その方を治したいと思う気持ちが強まり、自分のやる気につながる。また責任感が強くなる。
4.あおば歯科で働きたいと思っている方へメッセージを!
あおば歯科はスタッフ同士がとても仲良しです。心強い先輩がたくさんいます。不安や心配事、仕事のことでもプライベートでも何でも相談でき、安心です。
ぜひあなたの力をあおばで発揮してみてはいかがでしょうか?お待ちしております。
1.あおば歯科を選んだ理由は?
歯周病治療に力を入れている!
P-curやFlap Opeを行っていると知って、自分の歯周病の知識や技術を伸ばしたいと思ったからです。
2.あおば歯科で自分は変わったな、成長したなと思うことは?
以前は自分の技術や知識の向上で精一杯でしたが、今は患者様と協力して口腔内を良くしようと思うようになりました。
歯周病治療も患者様の協力なくしては改善できないので、”一緒に良くする”と考えるようになりました。
3.職場の雰囲気はどうですか?
スタッフが常に明るく元気‼ 何事も相談しやすい環境です!

歯科衛生士
下田 紗央里
日本医歯薬専門学校卒業
歯科衛生士歴 4年

歯科衛生士
小林 未歩
東京西の森歯科衛生士専門学校卒業
歯科衛生士歴 4年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
学生時代歯周病について興味を持ち始め、いろんな医院を探していたのですがなかなか見つかりませんでした。しかしあおば歯科の求人を見て見学と一日体験をし、ここでなら歯周病について学べ、自分の力になると思いあおば歯科を選びました。
2.職場の雰囲気はどうですか?
皆優しくて明るい方たちばかりです!よくアドバイスをしていただけるので、技術の向上にもつながります。
3.あおば歯科で働きたいと思っている方へ、メッセージを!
難しいことやいろいろな困難に当たっても、優しい先輩方がついているので、安心して働ける環境です。ぜひあおばにいらしてください!
1.あおば歯科のいいところは?
スタッフの連携が取れているところや、各自の力を発揮することができるところ。
また出来ないことを「出来ない」と言っても周りがサポートをしてくれて、自分も出来るようになるところです。
2.あおば歯科で自分は変わったな、成長したなと思うことは?
歯周病との向き合い方が変わりました。また患者様との信頼関係の重要性を知ることができました。
コミュニケーション能力、話す力がついたと思います。人としての成長を実感します。
3.歯科衛生士としての心構えは何ですか?
患者様に正しい知識、技術を提供するため、日々努力を欠かさないこと。

歯科衛生士
須藤 映美
東京西の森歯科衛生士専門学校卒業
歯科衛生士歴 4年

歯科衛生士
岩間 和美
東京西の森歯科衛生士専門学校卒業
歯科衛生士歴 2年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
専門学校が同じ先輩が働いていて、丁寧にいろいろな事を教えてくださると伺い、初めての就職でも安心だなと思ったからです。
2.実際に働いてみて、どうでしたか?
毎日診療後に、先生方や先輩が残ってくださり、勉強をしています。診療中も先輩がサポートしてくださいます。
2.職場の雰囲気はどうですか?
先輩も優しく仲もよく、とても良い職場です。
1.あおば歯科のいいところは?
分からないことがあればこと誰でも優しく教えてくれるところです。診療後などに分からなかったことや知りたいことなどをドクターや先輩スタッフに訊くと誰でも丁寧にやさしく教えてくれます。その日の分からなかったことなどは、その日のうちに解決できるので、知識や技術の向上に繋がると思います。
2.歯科衛生士としての心構えは?
患者様とコミュニケーションをとり、つい緊張しがちな診療室で患者様が話しやすい環境を作れるようにすること。
3.あおば歯科で働きたいと思っている方へ、メッセージを!
教育体制も整っており、初めての就職でも安心して働ける職場です。入社してから3か月間は研修期間となっており、先輩方が丁寧にサポートしてくれます。少しでも興味があれば、ぜひ見学に来てください。
歯科衛生士
小林 由佳
東京西の森歯科衛生士専門学校卒業
歯科衛生士歴 2年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
医院見学をさせてもらったときに、院長先生をはじめ、スタッフの方にとても優しくしてもらい、また患者さまにも素敵な対応をされているのに感動し、私自身も患者様の立場で通いたくなるような歯科医院だと感じ、就職しました。
2.実際に働いてみてどうでしたか?
スタッフの方々が一つ一つ分かるまで丁寧に教えてくださったり、自分のために先輩方にお時間をいただいて練習させていただけるので、自分が成長していくのが実感できるようになりました。とてもやりがいのある職場で、日々たくさんの事を学ばせていただけます。
3.職場の雰囲気はどうですか?
アットホームでスタッフみんなが明るく笑顔が絶えない医院だと思います。そして何よりスタッフ同士の仲が良いので、楽しく仕事ができています。分からないことがあればすぐに相談できる環境です!
歯科衛生士
関野 あづさ
日本歯科大学東京短期大学
歯科衛生学科卒業
歯科衛生士歴 2年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
新卒からなので、自分の知識や技術に自信がありませんでした。なので最初は自分の技術を高めたいと考えていました。当院は新卒用の教育カリキュラムが整っていて、安心して技術向上に努めることができると思いました。また設備も整っていて、雰囲気が良いところに魅力を感じ、入社を決めました。
2.実際に働いてみて、どうでしたか?
実際に働いてみて、困ったことがあれば先輩方にすぐに聴いたり、フォローに入ってもらえたので、すごく心強かったです。分からないことは質問をして、その日のうちに解決できました。また診療後学習があり、たくさんの事を学べるので、技術向上と同時に知識も増えました。
3.あおば歯科で働きたいと思っている方へメッセージを!
私が着実に自信をつけられているのは、頼れる先輩がいて充実した環境のお陰だと思います。またメインテナンス専用ユニットがあるので、患者さまと一対一で向き合えます。最後にありがとうと言っていただけるとやりがいを感じます。ぜひ一緒に成長していきましょう。

歯科衛生士
石川 紗彩
東京西の森歯科衛生士専門学校卒業
歯科衛生士歴 1年

歯科衛生士
黒澤 佳代
太陽歯科衛生士専門学校卒業
歯科衛生士歴 1年
1.あおば歯科を選んだ理由は?
歯周病治療に力を入れている医院に勤めたいと思っており、さらにあおばでは担当制で歯周病治療も行っているので、患者さまの経過をみられる他、、信頼関係も構築できるため、やりがいに繋がると思ったからです。
2.あおば歯科のいいところは?
診療後学習も行っており、先生や先輩方が一から丁寧に教えてくださるため、教育体制がしっかり整っており、新卒の方も安心して働ける職場です。また様々なセミナーにも参加させていただけるため、技術面のほかに人間力も高めることができる。
3.あおば歯科で働きたいと思っている方へメッセージを!
院長先生をはじめ、先輩方の丁寧なご指導の下、日々ステップアップしていけるため、歯科衛生士としてのやりがいを感じることができる歯科医院です!
ぜひ一緒に成長しましょう!