 
								インプラントに頼らず、
歯牙保存の技術を
身につけませんか?
								
									歯科の治療の中で難しいのが根管治療と歯周病治療です。あおば歯科クリニックでは、この2つの分野で圧倒的な治療技術を身に着ることが出来ます。
特に根管治療は、優秀な指導者の下で実際に時間をかけて治療を行わなければ技術を習得できません。しかし、患者様一人の根管治療で一時間も二時間も向き合わないといけないときもありますが、実際にはそこまで時間をかけて治療をさせてくれるクリニックはほとんどありません。当院では、独自のカリキュラムがあるため、無理なくご自身の成長に合わせたステップアップが可能です。院長自ら若手ドクターの教育に積極的に取り組んでおり、先輩ドクターの協力のもと、分からないことがあればすぐに聞くことが出来る環境です。
また、デンタル撮影のたびに患者様が移動しなくても済むレントゲン室と同じ構造をした根管治療専用ルーム「歯内療法室」を備えています。この歯内療法室の中で集中して根管治療に臨み、技術の習得ができます。ツァイスのマイクロスコープも備えていますので、この専用ルームで根管治療をマスターしてください。また、歯根端切除手術を行う際のオペ室も完備しており、保存治療だけでなく外科的根管治療も習得できます。
歯周病は14名の歯科衛生士と共に協力し合いながらチーム医療で治療を行っています。ぜひ当院で歯牙を残せる技術を学び、身につけてください。
								
Charms 当院の歯科医師にとっての魅力
- 
									01![]()  歯牙保存の技術を
 学ぶことが出来ます当院では、歯周病治療と根管治療で歯牙保存できる圧倒的な技術と知識を身につけることが出来ます。根管治療を行う専用の歯内療法室や、歯根端切除手術の際のオペ室も完備してあるので、外科的根管治療も習得できます。 
- 
									02![]()  矯正治療の技術を習得できます矯正は実際の患者様を受け持ち、診断、矯正開始時期、装置選択、保定まで担当してみなければできるようになりません。当院では小児の部分矯正から、成人矯正まで幅広い症例を学ぶことが出来ます。 
- 
									03![]()  難抜歯や小外科が
 できるようになります通常は大学病院へお願いするような難抜歯や舌小帯切除、粘液嚢胞など、悪性のものを除くほとんどの小外科手術を行うことが出来る診断能力と技術を習得できます。 
- 
									04![]()  インプラントに頼らない
 技術を身につけられる当院ではインプラント治療を行っておりません。なぜなら、患者様にとってインプラントは負のイメージが先行している治療であり、今後インプラントに頼った経営は危険だと思っています。歯牙保存の技術を習得するといくことは、患者様の健康のため、そして自分自身の技術の向上につながります。 
- 
									05![]()  完全週休2日制&
 17時30分までの診療当院は働きやすさにも定評があり、完全週休2日制で社会保険完備、17時30分で診療終了です。診療後にドクター同士で症例検討会を行ったり、スキルアップのための自主練習を行ったりすることもあります。また、女医さんは仕事とプライベートの両立が可能です。 
								SCHEDULE
								先輩スタッフの
1日の流れ
							
							- 
									![]()  出勤出勤し、制服に着替えたら1日がスタートします!今日のスケジュールを見ながら、患者様のカルテや仕事内容を確認します。 
- 
									![]()  朝礼スタッフ全員で朝礼を行います。患者様の引継ぎや情報共有、各職種からの連絡事項などを行うことで、今日1日の診療がより一層スムーズにすすめられるようになります。 
- 
									![]()  午前の診療開始笑顔で患者様を診療室へ迎え入れたら診療開始です。患者様の声に耳を傾け、不安や気になる症状を把握したうえで治療を進めます。診療がスムーズに行われるように、スタッフみんなで協力し合います。 
- 
									![]()  休憩お昼休憩は1時間です。休憩中はスタッフ同士で食事をしながら談笑し、リラックスした時間を過ごすことが出来ます。 
- 
									![]()  午後の診療開始しっかり休憩を取ってリフレッシュした後、午後の診療がスタートします。スタッフ同士が協力し合いながら、自分のタイムマネジメントを行い、仕事をスムーズに進めていきます。 
- 
									![]()  診療終了当院は診療の終了時間が早いため、お子様のいる女医さんも無理なく仕事と子育ての両立が可能です。 
- 
									![]()  症例討論会、
 自主練習診療終了後は、歯科医師で症例討論会を行ったり、スキルアップするために自主練習を行ったりする時間を確保することが出来ます。 
								CAREER
PLAN
								歯科医師のキャリアプラン
							
							 
								REQUIREMENTS 募集要項
| 仕事内容 | 歯科医師業務全般 | 
|---|---|
| 応募条件 | 経験者(ブランクある方も可)、未経験の方 | 
| 雇用形態 | 常勤 | 
| 勤務時間 | 平日(土曜日を含む)8:45~17:45(昼休憩13:30~14:30) | 
| 給与 | 新卒月給40万円 既卒月給40~100万円 前職の給与や経験を考慮して決定します | 
| 交通費 | 全額支給 ※自動車通勤可 | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(業績変動) | 
| 休日 | 完全週休2日(日曜日と他1日)※祝日を含む週は日・祝のみ | 
| 休暇 | 有給休暇(初年度10日) お盆休み・年末年始休暇 | 
| 加入保険 | 健康保険(社保)、厚生年金、雇用保険、労災保険 | 
| 福利厚生 | 制服貸与、PC購入補助制度あり 法人指定セミナーは費用全額法人負担 入社2年目以降セミナー、学会参加費用年間20万円まで助成 | 
| 住宅手当 | 遠方より狭山市市内医院近隣への転居の場合、家賃補助制度あり【一律3万円】 | 
| 勤務地 | 埼玉県狭山市広瀬東3-123-1 | 
 
				 
				 
			 
				 
			 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
		 
		 
				 
		 
		